FNMレポ(2/15)
2013年2月17日 趣味先日の日記で記載したJund ControlでFNMに参加してみました。
確定スイスドロー3回戦
◆一回戦 ナヤビート
×◯◯
1、ワンマリからの土地事故で負け。
土地が一枚から伸びず伸びずに4ターン経過しました。
2、除去で前半はしのいで、狩達と牙を出し、超過ミジウムという素晴らしい流れ。
3、サリアと銀刃除去したら、相手のクリーチャーが伸びてこない模様。
オリヴィア強い。
除去のお陰で、早めのデッキでも対応できることを実感しました。
軽量クリーチャーが多いため、衰微の対象が多いのもGood
◆二回戦 4Cライブラリーアウト
×◯◯
1、ジェイスとネファリアという完璧な場を作られ、こちらのクリーチャーは全て対処されて負け。
2、除去系全て外して、サイドから10枚以上ぶち込んでみた。
殺戮遊戯のジェイス指定でかなり有利に立てたかなと感じました。
3、牙と狩達は強いですね。相手のマリガンもあり、こちらのペースで戦えました。
ライブラリーアウトユーザーが結構いる印象です。
ジェイス除去出来るかどうかと、精神削りをどう対処できるか次第なのか。
うーむ。
◆三回戦 人間リアニメイト(無限型)
×◯◯
1、屈葬の儀式と栄光の目覚めの天使の流れをされました。勝てません。
2、相手に殺戮遊戯をされましたが、元々こちらが神手札だったため、オリヴィアで押し切り。
3、殺戮遊戯!屈葬の儀式!←え
このタイプのデッキと戦ったことないため、何を抜けばいいのかわからずこんな指定をした自分。あとで聞いたところ栄光目覚めの天使一択のようですね。
引きが悪かったら負けていた試合だったと感じています。
もっと知識は広げるべきであると感じました。
人間リアニユーザーは必ずいるので、対策は必須ですよね!
オポ差で優勝は逃しましたが、Jundの丸さが感じられました。
とりあえず、もう少しサイド調整してみようかなと思います。
火柱が役立つ場面が少ない印象。
確定スイスドロー3回戦
◆一回戦 ナヤビート
×◯◯
1、ワンマリからの土地事故で負け。
土地が一枚から伸びず伸びずに4ターン経過しました。
2、除去で前半はしのいで、狩達と牙を出し、超過ミジウムという素晴らしい流れ。
3、サリアと銀刃除去したら、相手のクリーチャーが伸びてこない模様。
オリヴィア強い。
除去のお陰で、早めのデッキでも対応できることを実感しました。
軽量クリーチャーが多いため、衰微の対象が多いのもGood
◆二回戦 4Cライブラリーアウト
×◯◯
1、ジェイスとネファリアという完璧な場を作られ、こちらのクリーチャーは全て対処されて負け。
2、除去系全て外して、サイドから10枚以上ぶち込んでみた。
殺戮遊戯のジェイス指定でかなり有利に立てたかなと感じました。
3、牙と狩達は強いですね。相手のマリガンもあり、こちらのペースで戦えました。
ライブラリーアウトユーザーが結構いる印象です。
ジェイス除去出来るかどうかと、精神削りをどう対処できるか次第なのか。
うーむ。
◆三回戦 人間リアニメイト(無限型)
×◯◯
1、屈葬の儀式と栄光の目覚めの天使の流れをされました。勝てません。
2、相手に殺戮遊戯をされましたが、元々こちらが神手札だったため、オリヴィアで押し切り。
3、殺戮遊戯!屈葬の儀式!←え
このタイプのデッキと戦ったことないため、何を抜けばいいのかわからずこんな指定をした自分。あとで聞いたところ栄光目覚めの天使一択のようですね。
引きが悪かったら負けていた試合だったと感じています。
もっと知識は広げるべきであると感じました。
人間リアニユーザーは必ずいるので、対策は必須ですよね!
オポ差で優勝は逃しましたが、Jundの丸さが感じられました。
とりあえず、もう少しサイド調整してみようかなと思います。
火柱が役立つ場面が少ない印象。
コメント