GTC導入後

2013年1月29日 趣味
メタはどう変化していくのでしょうか?

まず、ショックランドが勢ぞろいしたことにより、一層の多色化又はマナ基盤の安定化が図られる事は言うまでもありません。

さて、今日は自分の使っているバントオーラビートについて、何となく思ったことでも。

GTC導入により、肉貪りという軽量布告カードや、派手な投光という呪禁を無効化するカードが出てきています。

正直、派手な投光は怖くありません。スピード的にも効果的にも。
問題はやはり2マナのインスタント布告です。

それではどのような対策を取るべきか?

案1 クリーチャーを増やす
絡み根の霊でしたら、むしろ布告は歓迎です。呪禁クリーチャーの代わりとなってくれるクリーチャーがいれば、布告効果は激減です。

案2 打ち消し
払拭や否認でそもそもに布告を打ち消す。
軽い払拭は魅力的ですが、万能な否認も捨てがたいですね。

案3 シガルダ
能力は説明不要ですね。
うん。
5マナ。
ワンチャン!笑

案4 金輪ざ(ry
略(笑


この他にも案はあると思いますが、それは別途環境を見ながら調整していきたいなと思ってます。
このデッキタイプは廃れてしまうのか?
廃れても使っていきたいものです。笑


しかし、最近はジャンドかナヤに浮気し始めている自分。笑
たまには違うデッキ回した方が良いよね!

それではノシ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索